ミニチュア・ダックスの寿命は?とお友達から聞かれたことがあります。
寿命と言っても、やはり個体差があるので一概には言えませんが、長男のベルは現在18歳と5ヶ月です。
人間の年齢でいうと、なんと「90歳」オーバーです。
よく頑張ってくれてますが、できれば20歳を迎えられるようにしてあげたいと思います。
ところで…
なぜ犬や猫は寿命が15年〜20年ほどなのでしょうか?
小型犬は1歳6ヶ月で人間の年齢で20歳前後になると言われています。
歳を追うごとにその速度は遅くなると言われていますが、だいたい5歳だと36歳。
10歳で56歳、15歳で76歳になり、その後は年に4歳ずつ年齢を重ねるようです。
これはレイの心臓病が見つかった際に思った私の持論ですが…
人も動物も心臓の鼓動が一定回数打つと寿命がくると言われています。
犬は人よりも早く心臓が動くので平均寿命が16歳前後になるのでは?と。
実際、長男のベルは他の子と比べると鼓動が遅いと思います。
みなさんはどう思いますか?
みなさんの持論などありましたらコメントくださいね。
18歳になると表彰してもらえるって知ってました?
小型犬(10kg未満)や猫ちゃんは18歳を迎えると長寿動物として「公益社団法人 日本動物愛護協会」で表彰してもらえるそうです。
表彰してもらうには、獣医師の診断書や血統書のコピーなどが必要だそうです。
シニア犬になったら…
とにかく寝ることが一番。
ウチの子の場合、仲良くお昼寝がモットー♡
今日もコーちゃんが♡
パー君の寝ているトンネルベッドにそっと入って♡
ひとつのベッドで仲良くお昼寝♡
トンネルベッドはミニチュア・ダックスの大好きなアイテムの1つです。
特にスムースの子は夏でも潜ってお寝んねします💦
ミニチュア・ダックスは本来潜る習性があるので潜れるトンネルベッドは欠かせないアイテムです♡
こんな姿を見ているだけで幸せになれちゃう(*´꒳`*)
LOVE♡LOVE♡兄弟♡