Deprecated: Function get_magic_quotes_gpc() is deprecated in /home/iboxcreative/www/4dog/wp-includes/load.php on line 656
パー君とコーちゃんの定期検査と抜歯前の事前検査 - 4dogbrothers

4兄弟との暮らし ワンコの病気・症状

パー君とコーちゃんの定期検査と抜歯前の事前検査

投稿日:

今日はパー君とコーちゃん、病院に行ってきました。

パー君は定期検査とお薬をもらいに。

パー君は僧帽弁閉鎖不全と腎嚢胞があるのですが、検査はBUNが高いので心臓のお薬が毎回50日分出るので無くなる前に行き検査してます。

今回もBUNが79mg/dL、クレアチニンは正常と相変わらずBUNだけ高めでした。

一番心配だった体重は5.4kg→5.64kgに❗️よかった(≧∇≦)💦

院長先生は、体重も増えたしいい状態なのでBUNの数値は気にせずご飯もこのままでいいよ❗️と^^

クレアチニンは変わらず正常なので、タンパク質を摂りすぎと言うより急激に筋肉が無くなるとBUNだけ高くなる場合もあるのでママはそっちかな❓と思うんだけど。。。先生もそうかもと。

そして今回は前回しなかった甲状腺の検査もしたら、こちらも正常値でした^^

パー君、毎月だった定期検査が50日になり、、、そろそろ2ヶ月くらいにしてもいいんじゃないかな❓、、、次回院長に相談。

コーちゃんは左目の緑内障の経過と抜歯をする為の事前検査。

緑内障の方は涙が出てきてるけど、目薬はこのまま続けるようにと言われました。

眼圧の数値を聞いたんだけど、まだ高い、と、、、数値を知りたかったんだけどな〜(^^;;

そして大切な抜歯のお話し、免疫機能障害が心配と聞いたら、

腫れるのは免疫が機能してるわけだから心配しなくても大丈夫、逆に腫れずに熱が出て元気がなくなったりする方が怖い、、、と。

免疫機能はそこまで心配する必要はないみたいです💦

抜歯に耐えられる体と言われたけど、抜歯後の回復が心配、、、と聞いたら、

ココの体は抜歯に耐えらる問題ない体だから大丈夫、それよりこの状態を繰り返す方がよくない、、、と。

先生の子だったらしますか❓と聞いたら、

この状態になったらするね❗️と、、、

そしてコーちゃんの事前検査の結果を見ても歯以外は心配するところがなく、ほんとうにびっくりするくらい凄いよ❗️と^^

20歳目指してますから^^っと言ったら、

だったら余計にこれが最後だと思って抜歯した方がいいと思う。。。と、

院長先生がここまで仰るなら絶対大丈夫❗️そして何よりコーちゃんの今後を考えて抜歯する予定です。

予定と言うのは甲状腺の深い検査もしてて、その検査結果が月曜日に出るのでまだ決定ではないんです。

帰りの車の中のコーちゃん、お疲れ様💦

パー君も病院の日はグッタリさん💦

あっ💦コーちゃんお口風船が(≧∇≦)💦

(*´꒳`*)💕

お家に着いらパー君もコーちゃんもお夕食までグッタリお寝んねです💦

-4兄弟との暮らし, ワンコの病気・症状
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 4dogbrothers , 2025 All Rights Reserved.