ミニチュア・ダックス
-
食べむらのひどいパー君とママの心理戦?
定期検査でまたまた痩せてたパー君、どうにか食べさせないと💦といろいろ試してますが、昨日は食べたのに今日は食べない、、、と日々食の好みが変わってしまいパー君とママの食の心理戦が続いてます😓 現在ママは惨 ...
-
パー君とコーちゃんの検査結果
昨日はパー君とコーちゃんの定期検査に行ってきました。 先生の予約が取れなかったので診てもらうには自由診療の午前中に行かないとなのに、午前中はまったりなパー君とコーちゃん😥 パー君は相変わらず食欲がない ...
-
パー君とコーちゃんの心と思いと、、、願い。
2019/3/24 20歳を目指して, コーちゃん, シニア犬, シニア犬との暮らし, パー君, ペットロス, ベル, ミニチュア・ダックス, ミニチュア・ダックスフンド, レイ, 僧帽弁閉鎖不全症, 心のケア, 肺水腫, 腎嚢胞, 食べむら
ベルの初七日が終わり、パー君とコーちゃんと普段通りの生活を取り戻せるようにと日々過ごしてます。 レイが昨年旅立った時はあまりにも突然で、毎日泣いていました。 お友達から私が4兄弟を子供同然のように愛し ...
-
ベルの最後の一日。
2019/3/21 18歳と6ヶ月, シニア犬, シニア犬との暮らし, ベル, ミニチュア・ダックス, ミニチュア・ダックスフンド, 旅立ち, 最後の一日, 老衰
2019.3.15 ベルが旅立ちました。 18歳と、あと4日で6ヶ月でした。 14日の朝は普段と同じようにテクテク歩いていたのですが、午後に異変がおこり始めました。 リビングからおトイレがあるお部屋 ...
-
我が家に子犬を迎えたら
2019/3/4 ミニチュア・ダックス, ミニチュア・ダックスフンド, 子犬, 犬との暮らし
子犬を迎えた瞬間から、今までになかったまったく新しい生活が始まります。 何をしても全てが新鮮で飽きることはないでしょう。 毎日がハラハラドキドキ、ワクワクの連続です。 いっぱい遊んだあとの疲れきって寝 ...
-
飼い主の心のケア
「シニア犬との暮らし方」では、飼い主に何ができるのか?を考えてみましたが、今回は、その時私たち飼い主は?ということを考えたいと思います。 老いていくのは私たち人間も同じですが、犬や猫の寿命は15年〜2 ...
-
シニア犬との暮らし方
2019/3/2 シニア犬, シニア犬との暮らし, ミニチュア・ダックス, ミニチュア・ダックスフンド, 夜鳴き, 徘徊, 犬との暮らし, 犬の病気
我が子には健康で長生きして欲しい。 それは皆んな同じ願いですよね。 ですが、長生きの先には必ず「老後の生活」が待っています。 ベルを初めて我が家に迎えた時の感動。 スクスクと成長し一人前になり、いっぱ ...
-
愛犬に飲ませるお水は何が1番いいの?
皆さんは愛犬にどんなお水を飲ませていますか? 我が家では水道水を浄水器を通してあげていますがお友達の愛犬は、なんと犬用のお水を買ってあげていると!、、、今やわんちゃんも水道水は飲まなくなってるのかしら ...
-
愛して止まないミニチュア・ダックスの人気は?人気犬種ランキングの過去と現在
2019/2/24 シニア犬, ドックファミリー, ミニチュア・ダックス, ミニチュア・ダックスフンド, ランキング, 人気, 犬との暮らし
雑誌でミニチュア・ダックスのチョコ&タンを見てからミニチュア・ダックスの魅力にはまり、18年前にベルを我が家に迎え、今もなお愛ラブ♡ミニチュア・ダックス進行中です。 今回は、現在ミニチュア・ダ ...